S401 DIY・カスタマイズ記録のトップへ戻る
標準の樹脂製スカッフプレートは、400万円オーバーのクルマには何とも貧相です。 ドアオープンしたときに車格に見合った演出が欲しいです。
STIのほか、DOPでも同様の製品(E1017AE000、¥18,000)が出ています。 しかしここは当然、値は張るものの炭仕様のSTi製品をチョイスです。
狙い通り、車格がワンランクアップした・・・と思ってます。
ステンレスのプレートを標準のスカッフプレートの上に両面テープで貼り付けるだけなのですが、脱脂、プライマー塗布など下地作りが接着性能を左右するので、スカッフプレートを一旦取り外して、室内で貼り付け作業を行いました。 プライマー(3M製)は製品に付属しています。
STIのアフターパーツとしてカタログに載っているのにS401に採用しなかった理由がよく理解できません。 走りには関係ないパーツですが、これくらい気を利かせて最初からつけておけばいいのにねぇ・・・
最終更新:2004.11.20.